ばてんの一期一会

はじめまして滋賀県大津市の司法書士 馬殿貞爾(ばてんていじ)です。当事務所では、街の法律家として相続問題、借金問題、成年後見等、などのお客様の困った(T_T) 問題をお客様の声にじっくりと耳を傾け、お客さまにとって最適な問題解決の方法をご提案します。メールアドレス baten_sihou_jimusho@ybb.ne.jp 〒520-0056大津市末広町8-11 電話077-524-0071 FAX077-524-2963

なぜ相続がもめるのか?

なぜ相続がもめるのか?

相続がもめる理由は、さまざまな要因が絡まり合い複雑な問題となっています。その要因の一つずつ1つずつ解決することが円満な相続をすることに繋がります。

Ⅰ 「人」をめぐる問題

やっぱりこれが、最大の問題ではないでしょうか。

たとえば、次のような相続トラブルが発生することが考えられます。

①・家族関係が希薄になっているために自分の利益しか考えない人がいる
  兄弟の関係だけでなくその妻子が影響を与える場合
  性格の問題、収入の兄弟間格差

②・何回か離婚したため相続関係が複雑
  前妻と後妻の関係

③・家族には知らされていなかった子(隠し子)が存在した
  認知された子供の存在

④・実子と養子の問題
  養子縁組が成立した後の実子の誕生
  
⑤・相続人では無いのに強い影響力を持つ親族(亡くなった方の兄弟、おじ等)の問題
  本家、分家の関係、  

⑥・先代が相続処理を放っておいたために相続人が数十人存在する
  相続人の代襲相続、再相続、再々相続の発生

これらの多くは、相続が開始または開始直前までは表面化することは少ないのですが、それぞれの相続人が自らの相続分を認識していることは稀ですし、亡くなった被相続人の思いとその相続人の思いが相違している事は珍しいことではありません。
遺言書は、あなたの最後の言葉を家族に伝える手段のひとつです。そして、その言葉が、あなたの家族間の悲しい紛争から守ることができます。

遺言書は、あなたが亡くなった後、あなたの意思を伝える手段として非常に有効です。そして、同時に家族に最後のメッセージを残してみてはどうでしょう?

手続きにいくらくらいかかるの?
○相続、遺言書に関するお見積り等はこちらへ